キャッシュカードをバージョンアップ

PASMO vs Suica


現在手持ちのキャッシュカードにクレジットカード機能とSuica機能を付けました(申し込みのみ)。Suicaは次の日曜日から始まるPASMOのサービス(地下鉄)でも使えるようですね。Suicaはすでにオートチャージできるようになりましたが、地下鉄の改札でもおそらくできるのであろうと勝手に予想して、私はPASMOではなくSuicaを選択しました。既存のキャッシュカードをバージョンアップさせれば、カード枚数が増えなくて済むからです(メインバンクがSuicaしか対応してないということもあるが)。これでEdyも付けられえれば完璧だったのですが、EdySuica、どちらかしか選べないようです。残念。当初は地下鉄に乗れば乗るほどポイントがたまるTo Me CARDにしようと思ってたのですが、それだとPASMOカードとTo Me CARDの2枚が増えることになる。これが私の正解でしょう。(これでオートチャージできないと困る、、、)


今まで100円未満の残高があるパスネットが大量にたまってしまい困っていましたが、今後はそんなの考えなくて済むので楽になりそうです。ちなみにカードが来るのは約1ヶ月後とのこと。今から到着が待ち遠しいです。


------------------------------------- 1日経過 -------------------------------------


し ま っ た ! !


よく考えてみたら、Suicaじゃ定期が作れない。考えが浅はかでした。やっぱりPASMOがなきゃダメなんだ。でもまあ、Suicaをキャッシュカードにまとめたことによって、現状維持どころか既存のSuicaがなくなるので良しとしましょう。

カード到着

約2週間後の3/30(金)にカードが到着した。さっそくつくばエクスプレスの改札(PASMOの改札)でタッチしてみる。すると無事チャージできた。1枚にまとまって財布の中がすっきりした反面、紛失には十分気をつけないとと思う。


ファミマなどの一部コンビニでもsuicaが使えるようなので便利だと思うが、会社の近くにはファミマほか使えるところがまだないんだよなあ。セブンイレブンが採用してくれればいいのだけれど、独自の電子マネーカード(nanaco)にするとか書いてあるし。究極の願いはEdyとかすべて共用できれば最高。