乾徳山 2,031m

乾徳山の登山バッチ


しがぞうさんのレポにもあったように、先週の土曜日に山梨県乾徳山に行ってきました。当初は日光白根山に行く予定でしたが、当日の天気予報が雨っぽかったので急きょ乾徳山に行くことにしました。日本百名山ではありませんでしたが、最寄のインターチェンジ勝沼ICと割りと(?)近めで、しかも刺激的な鎖場が2ヶ所あるというので気になっていた山でした。


明日の夜から出発する富士登山で頭がいっぱいで詳細のレポートは割愛させていただきます。ただこれだけは書いておきたい。乾徳山の山行レポートにはトイレの記述がないのでてっきりないのかと思っていたら、錦晶水の水場のところにありました。


このトイレで用を足すのはかなり勇気がいります。何せ便器から地面が見えるのですから。扉が閉まらなかったり、建物自体がだいぶ傷んでいるので、あと何年もつか心配です。ところで、乾徳山の登山バッチですが、徳和のバス停付近にある無料休憩所と書かれた看板のあるおそば屋さんで売っています。




乾徳山はなかなかつらかった。登り3時間20分、下り2時間30分、朝9時半に出発して再び登山道入口に戻ったのが午後4時。高低差約1,000m、往復6時間半は結構歩いたなという印象ですが、富士山は軽くこの2倍はかかります。今年の富士山も無事登頂できますように、、、。