その後の面接にて

今年も残すところあと10日ですね。10月以降せわしなかったせいもあって、なんだかあっという間だったような気がします。


さて、先週から今週にかけて面接が続いています。この期間で3人の面接に立ち会いました。今回の面接から今までとちょっと変えて、私は途中から参加することになりました。途中から参加するからにはそれなりのネタを用意しなければなるまいと、気合を入れて資料を用意したのですが、、、。



パネルまで用意して、最初はこのスタイルでやろうと思っていました。しかし、他の社員を相手に予行練習したところ、みんな口をそろえて「それはやりすぎ!」と言われました。

  • わざわざ面接のためにこの資料を用意したと思うと引くよ〜
  • 小道具まで用意してなんだか気持ち悪いです
  • 相手の視線が気になって落ち着かない
  • 採用したい気持ちが分かり過ぎでかえって逆効果

などなど。私としては目線を落とさずなるべく水平に保ってもらうために、このようにパネルを立てたスタイルの方がいいんじゃないか、と思ったんですけどね。そこで他の人からもアドバイスをいただいて次のような形に落ち着きました。



こっちの方がまだ許せる、とのことです。資料の説明も「先日の会議で使用した資料を流用させてもらいますが、、」と断ってから使うようにしました。


さて、実際に面接で実施した結果は、、、、?


3戦2敗!!


3人に内定出したのに、よもや2人に辞退されるとは。う〜ん、やっぱりやり方に問題があるのかなぁ。。一人は二次面接に来てくれるみたいですけどね。確かにその人は地頭が良さそうな人で、他の人はどれだけ興味を持ってくれてたか疑問ではありました。今回、実感しましたけど、正社員を採ろうとするなら1回の面接で決めようってのは無理がある。面接を受けに来た人もきっと何をやってる会社なのか十分に理解できなかっただろうに。


ということで、次回以降は最初から二次面接もすることを念頭に、一時面接は少数精鋭でやることになりそうです。面接に来る人も、こちらとしても、年内にすっきりしたいですよね。